サステナビリティへの取り組み

JKSustainability

JVCケンウッド長野では、JVCケンウッドグループのサステナビリティの考え方のもとに、地域の方々との協力・信頼関係をより深く形成し、地域の一員としてコミュニティに貢献するため、環境活動や各地域のニーズに合わせたさまざまな取り組みを推進しています。

長野県SDGs推進企業登録

内容
私たちが行う企業活動とSDGsの関連性についてSDGs達成に向けた具体的な取り組みを促進することにより、企業の企業価値の向上や競争力の強化などを図ってまいります。2021年7月に長野県知事の登録を受けました。

 長野県SDGs登録企業 弊社ページはこちら
  • SDGs NGANO JAPAN

長野県地球温暖化対策条例 事業活動温暖化対策計画書制度

内容
弊社は同条例において制度対象ではありませんが、任意で計画書を提出し公表しております。SDGs推進企業として、地球温暖化防止に積極的に活動していきます。 長野県事業活動温暖化対策計画書はこちら

    「次世代法」及び「女性活躍推進法」の一般事業主行動計画策定について

    内容
    弊社では、仕事と家庭の両立(ワークライフバランス)を支援するため、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての従業員が個々の能力をいかんなく発揮して、活躍することを目指し、「次世代法」及び「女性活躍推進法」に基づく一般事業主行動計画を策定しました。一般事業主行動計画はこちら

      天竜川における清掃活動

      内容
      公益財団法人長野県産業振興機構(NICE)伊那センター リサイクルシステム研究会が主催する「天竜川水系環境ピクニック」に継続して参加し、2018年度で19回目となります。小さな子どもからピクニック感覚で参加できることから、社内からは50名が参加し、天竜川支流「三峰川河川敷」の清掃活動を行いました。この活動は、地域の初夏の風物詩として定着しており、今後も企画・参加両面から積極的に支援していく予定です。
      • 天竜川における清掃活動 イメージ1
      • 天竜川における清掃活動 イメージ2

      中学生職場体験学習

      内容
      毎年伊那市教育委員会との連携で、「職場体験学習」で地元中学2年生の生徒を受け入れています。
      次世代を担う子どもたちが地域の産業・大人の働く姿から何か学んでほしいと願い、毎年1~3名ほど受け入れています。
      • 中学生職場体験学習 イメージ1
      • 中学生職場体験学習 イメージ2

      上伊那子ども科学工作教室

      内容
      公益財団法人長野県テクノ財団伊那テクノバレー地域センターが主催する「子ども科学工作教室」の運営をお手伝いしています。工作教室では、"ものづくり"の楽しさを体験してもらうため、長野県上伊那地域の小学4年生から6年生までを対象に、ロボット製作を行いました。
      当社からは、ものづくりの経験を生かした指導員として2名、実行委員として1名参加いたしました。
      毎年80名ほどの小学生が集まる大盛況の工作教室です。
      • 上伊那子ども科学工作教室 イメージ1

      職場いきいきアドバンスカンパニー認定

      内容
      長野県が“働きやすく、働きがいのある職場の証”として推奨している「職場いきいきアドバンスカンパニー」の認証を2019年1月に受けました。「職場いきいきアドバンスカンパニー」は、仕事と家庭の両立ができる職場環境の改善や雇用の安定を進め、従業員がいきいきと働き続けられるよう多様な働き方等の制度を導入し、実践的な取り組みを行っている“一歩進んだ”企業のみが認証される長野県の制度です。
      当社は、派遣社員からの正社員登用と、有給休暇の半日取得制度を適用した有給利用の推進が評価され認証に至りました。
      • 職場いきいきアドバンスカンパニー認定 イメージ1
      • 職場いきいきアドバンスカンパニー認定 イメージ2

      ページトップへ戻る

      PAGE TOP